IPOを実現し、M&Aを成功させる株価算定、新株予約権、シナジ−効果の評価「株式評価.com」

運営管理者:公認会計士 青木寿幸
株式会社 日本中央会計事務所
東京都港区西新橋1-16-5 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル3F4階

HOME > IPOできる最低条件とは

■ IPOするとは株式を投資家に売ること

「会社が儲かって、監査法人と証券会社の言うことに従えば、勝手に上場できる」
と考えている社長がいる会社は、上場できない。

IPO(上場する)とは、結局は、自分の会社の株式を投資家に売ること。
これは、自分の会社の商品を売るのと同じ感覚だ。
証券会社の商品はこの株式になる。
つまり、売れない商品を証券会社は仕入れないし、売ることもない。
自分の会社の株式を仕入れもらうためには、その情報を自分で証券会社に売り込まなくてはいけない。

一方で、投資家も、なぜ儲かっているのかがわからない会社の株式は買わないだろう。
今だけしか、儲かっていないのかもしれない。
または、たまたま儲かっただけなのかもしれない。
買ったとたんに株価が暴落すれば、大損になる。
しかも、証券会社が売ろうとしている商品は何万種類もある。
株式だけではなく、国債もあるし、投資信託もある。
自分の会社の株式を投資家が買いたくなるような情報を、与えなくてはいけない。

では、どのような情報をつくるべきなのだろうか。

→もっと詳しく読みたい方は


■ あなたが目指すべき売上と利益は

「IPO(上場)するためには、目標にする売上と利益をいくらにすればよいですか?」
という質問をよく受ける。

実際に証券市場を見ると、1億円の利益でIPO(上場)した会社もある。
10億円の売上でIPO(上場)できた会社もある。
ところが、一方で
「10億円の売上や1億円の利益では、IPO(上場)なんてできないと証券会社の担当に言われた。」
という話もよく聞く。
実際には、証券会社によって違うのだろうか。

実は、自分が目指すべき売上と利益は、自分で探すしかない。
会社ごとに目標が違うため、人は教えてくれないのだ。
では、どうやって探せばよいのだろうか。

→もっと詳しく読みたい方は


■ IPO(上場)しなければ良かったと後悔しないために

IPO(上場)する前は、
「絶対にIPO(上場)したい」
「なんとしてでもIPO(上場)する」
と強い意志を持っている社長も多い。

実際に、強い熱意がなければIPO(上場)なんてできない。
何となくIPO(上場)できたなんていう社長は、絶対にいないのだ。
そのため、IPO(上場)するためには手段を選ばないことも多い。

これが、IPO(上場)してから、後悔する理由になる。

→もっと詳しく読みたい方は


サイト運営管理者株式会社日本中央会計事務所 東京都港区西新橋1-16-5東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル3F4階

公認会計士 青木寿幸©2007 Japan Central Accounting All rights reserved.